2016年11月23日水曜日

給湯・暖房用熱源機を比較「灯油編」

夏場の冷房はエアコンだとして、給湯の熱源と冬場の暖房をどうしようか悩みました。

青森の冬は非常に冷え、最高気温がマイナスの日もあります。
雪もごっそり降ります。
厳寒期を快適に、かつ割安に過ごすために暖房器の選定は重要です。

今回は熱源を「灯油」にしぼって組み合わせの候補を上げてみます。




まず、候補が下記のもの。価格はネット通販のおおよそ本体価格です。

そもそもエアコンの風を嫌う私は、FFストーブや輻射熱で温めるパネルヒーター・床暖房・床下放熱器等の全館暖房のできる温水暖房を高評価としています。
私の主観、またガス会社の人間なのでガス・灯油を少しひいき目で見ていますのでご了承ください。

⑦「灯油」石油給湯器(給湯・温水暖房)+エアコン(冷房)

石油給湯器(給湯・温水暖房):20~40万円位
温水暖房機器:50万円~(床暖房・パネルヒーター・床下放熱器等条件による)
灯油タンク:10万円位
冷房本体エアコン:15万円位
工事費:中~高(灯油タンク・FFストーブの設置、宅内に温水配管工事が必要)
イニシャル:中~高(本体機器が割安だが、灯油タンクの置き場と温水配管工事が必要)
ランニング:中(使用時は基本的に24時間使用が前提。単価の波にもよるが、暖房を安価な灯油にすることで経済的。)
快適さ:良い(輻射熱により全館暖房ができる)
景観:良い(動かせないパネルヒーターが夏場邪魔に感じる可能性もあるが、基本的にはスッキリしていて○)

⑧「灯油」石油給湯器(給湯)+「灯油」FFストーブ+エアコン(冷房)

石油給湯器(給湯):10~15万円位
FFストーブ:15万円位(床暖付)
灯油タンク:10万円位
冷房本体エアコン:15万円位
工事費:中(灯油タンク・FFストーブの設置費用)
イニシャル:中(本体機器が割安だが灯油タンクの置き場、FFストーブの設置が必要)
ランニング:中(単価の波にもよるが、暖房を安価な灯油にすることで経済的。)
快適さ:普通(輻射熱だが全館暖房は厳しい)
景観:ちょっと邪魔(動かせないFFストーブが夏場邪魔に感じる可能性あり)

⑨「灯油」高効率石油給湯器エコフィール(給湯・温水暖房)+エアコン(冷房)

エコフィール(給湯・温水暖房):50~70万円位
温水暖房機器:50万円~(床暖房・パネルヒーター・床下放熱器等条件による)
灯油タンク:10万円位
冷房本体エアコン:15万円位
工事費:中~高(灯油タンク・FFストーブの設置、宅内に温水配管工事が必要)
イニシャル:高(本体機器が高価、灯油タンクの置き場と温水配管工事が必要)
ランニング:低~中(使用時は基本的に24時間使用が前提。単価の波にもよるが、暖房を安価な灯油にすることで経済的。)
快適さ:良い(輻射熱により全館暖房ができる)
景観:良い(動かせないパネルヒーターが夏場邪魔に感じる可能性もあるが、基本的にはスッキリしていて○)

⑩「灯油」高効率石油給湯器エコフィール(給湯)+「灯油」FFストーブ+エアコン(冷房)

エコフィール(給湯):15~20万円位
FFストーブ:15万円位(床暖付)
灯油タンク:10万円位
冷房本体エアコン:15万円位
工事費:中(灯油タンク・FFストーブの設置費用)
イニシャル:中(本体機器が割安だが灯油タンクの置き場、FFストーブの設置が必要)
ランニング:低~中(単価の波にもよるが、暖房を安価な灯油にすることで経済的。)
快適さ:普通(輻射熱だが全館暖房は厳しい)
景観:ちょっと邪魔(動かせないFFストーブが夏場邪魔に感じる可能性あり)


以上、候補は電気・ガス・灯油で分けましたが、この10項目で検討しました。

結果は「ガス」を熱源とした給湯・暖房にしたわけですが、その根拠も後日説明できればと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿